【ヤーラ】大自然の中をジープで駆け巡るサファリツアーが楽しめる ヤーラ国立公園

サファリ
左側が「エレファントロック」と呼ばれる岩山

今回は、スリランカ南東部に広がる、たくさんの野生動物が生息するヤーラ国立公園をご紹介。(2022年2月訪問)

  • コロンボからは車で5時間。周辺でホテルに宿泊するのがおすすめ。
  • ジープサファリは予約が必須。ホテルに手配してもらうことも可能。
  • 一番人気はレオパルド。でも会えるかは運次第・・・。

目次

ヤーラ国立公園とは

ヤーラ国立公園はジープサファリができ、たくさんの野生動物が見られる可能性が高いため、観光客に人気の観光スポットになっています。
野生のレオパルド目当てに訪れる人も多いです(私もそうでした)が、レオパルドに会えるかは運次第・・・。
ジープサファリを体験したいなら、予めジープを予約しておく必要があります。もし近くのホテルに泊まるのであれば、ホテルに相談すれば手配してもらうことも可能だと思います。

ヤーラ国立公園の雰囲気

ホテルでピックアップしてもらってから、細い一本道をジープで走っていると、大自然の中で一つの建物が。
ここがチケット販売所になっていて、ジープを降りて入場券を買う必要があります。運転手分も必要なので注意。(ただし、スリランカ人は一人数十ルピーなので大した金額ではありません。)

ヤーラ国立公園の入場券売り場

そしてレシートのような簡易なチケットを持ってまた一本道を走っていると、入口のゲートが見えました。
f:id:kash72:20220216224348j:plain
ヤーラ国立公園入口ゲート

ここでしっかりとチケットと人数を確認され、いよいよサファリがスタートです!
出会った動物は次の章でまとめますが、サファリ中の景色はこんな感じ。
この景色を見ただけで、もう来た甲斐があったと感じました。

左側が「エレファントロック」と呼ばれる岩山

たくさんの枯れ木が湖に埋もれていて不思議な景色。

私たちがヤーラ国立公園で出会った動物たち

ここからは、実際に私が出会った動物の写真!
目当てのレオパルドには会えなくてとても残念だったのですが、それでもたくさんの動物に出会うことができました!
ジープのドライバー曰く、「レオパルド以外全部見ることができた」そうです。

水を飲む象親子

気持ちよさそうにおしっこをしている象

クジャクのアップ

クジャク

カオムラサキラングールの群れ

カオムラサキラングール

カメラ目線いただきました!

凛々しい表情のカオムラサキラングール

お母さんイノシシと子イノシシ

お母さんに一生懸命ついていく子イノシシがとても可愛かった・・・

Sri Lankan Crested Hawk-Eagleという鷲(鷹?)。かっこいいです。

こっちを向いてくれたSri Lankan Crested Hawk-Eagle。眼光鋭くてちょっと怖い・・・。

One Pieceに出てくるサウスバードのような鳥「カササギサイチョウ」。南国感あります!そして準絶滅危惧種だそう・・・。

バンビのような白い斑点のある鹿。

こちらも鹿。手前にはカオムラサキラングールも。

スリランカ国内でよく見る水牛もたくさんいました。

綺麗な緑色のミドリハチクイ

(おそらく)カワリサンコウチョウ

スリランカの国鳥セイロンヤケイ

私たちが出会えなかったヤーラ国立公園のレア動物

一番目当てだったレオパルドに会えなかったのが非常に残念。

ワニもいるみたいです。実際に会ったら怖そう・・・。

そして熊も。

ヤーラ国立公園へのアクセス

スリランカの南東部に位置するヤーラ国立公園。コロンボからは車で5時間くらいです。このピンの位置辺りに入り口ゲートがあります。

(おしまい。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました