【キャンディ】 お土産にもおすすめな有名セイロンティーブランド「ムレスナMlesna」 キャンディにある2つの直営店

カフェ
Mlesna Tea Fortless外観

今回は、古都キャンディにある、有名なセイロンティーブランド「ムレスナ(Mlesna)」の直営店を紹介します。Mlesunaはキャンディ周辺に2つの店舗を構えており、1つはキャンディ市街地内、もう1つはキャンディ市街地からは少し離れた場所にあり、それぞれの特徴をまとめました!

目次

キャンディ市街地内の店舗 Mlesna Tea Center

Mlesna Tea Centerの雰囲気

店舗は市内の大通りに面していて、入口はこんな感じ。

Mlesna Tea Center外観

Mlesna Tea Center入口


店舗の中は2階建てになっており、お土産に紅茶を買うだけでなく、座席に座ってカフェとして利用することもできます。

Mlesna Tea Center 2階座席の雰囲気

注文した紅茶たち。アイスティーもありました。


市街地の中にあるので、キャンディをぶらぶら観光している最中に、疲れたときの休憩スポットとしておすすめです!

Mlesna Tea Centerのアクセス

キャンディ市街地の中、仏歯寺からも近いです。

キャンディ郊外の店舗 Mlesna Tea Fortless

Mlesna Tea Fortlessの雰囲気

外観はこんな感じ。Fortlessの名の通り城塞感のある建物です。

Mlesna Tea Fortless外観

Mlesna Tea Fortlessの入口


建物の中にはなんと鯉の泳ぐ池もあります。

鯉の泳ぐ池

ステンドグラスなど、内装もちょっと凝っています。

ステンドグラスの窓

そして店舗内では、もちろんMlesnaの紅茶商品がたくさん置いてあり、お土産を買うことができるのですが、カフェも併設されており、休憩がてら紅茶を楽しむこともできます。

カフェ部分の雰囲気

キャンディからコロンボへのルート上にあるので、途中に休憩がてら立ち寄るのにおすすめです!

Mlesna Tea Fortlessのアクセス

キャンディ市街地からコロンボ方面に車で30分ほどの場所に立地しています。

(おしまい。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました